このサイトでは、お使いのブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、または Firefox に切り替えることをお勧めします。
Brilliant Journeys - Episode 1. 「好き」が導いたキャリア。ルビオ岩崎デザイン事務所 ルビオ岩崎敬子様

Brilliant Journeys - Episode 1. 「好き」が導いたキャリア。ルビオ岩崎デザイン事務所 ルビオ岩崎敬子様

人生の様々なシーンで輝く女性たちのストーリーを紹介するブログ企画<Brilliant Journeys>がスタートしました!このシリーズでは、自分らしいキャリアで輝き続ける方々へのインタビューをお届けします。それぞれの素敵なBrillarとの巡り合わせのエピソードも必見です。
記念すべき第一回の今回は、Brillar銀座本店の内装デザインをご担当いただいた、ルビオ岩崎デザイン事務所代表のルビオ岩崎敬子さんにお話をお伺いしました。岩崎さんは、過去にBrillarのジュエリーデザインもご担当いただいています。

―貴事務所の事業内容と、岩崎様ご自身のキャリアについてお聞かせください。

事業としては、商業空間・オフィス空間などのデザイン設計や、インテリアデザインなどを行っています。

私自身のキャリアと言っても、私は実は、世間で言うようなキャリア設計のようなものを明確に行ったことはないんです。

高校卒業後、絵が好きだったので美大に進みましたが、「将来こういった仕事がしたい」というような明確なビジョンがあったわけではありませんでした。制作に打ち込むのが好きで、「なんとなく将来も、これに近い事を仕事にできたらいいな」というような曖昧な気持ちでした。

専攻も、ただ好きだからという理由で、美大の中では潰しがきかないと言われている油絵科を選びました。さらに3年次では立体に興味を持ち始め、立体のクラスに進みました。

そこで作った卒業制作が有難いことに賞をいただきまして、仲間内でグループ展をやろうという事になりました。そのグループ展に、たまたまその工房の社長さんがいらっしゃって、「うちの工房に入らないか」とお声がけいただいたんです。当時創作意欲に燃えていた私は、もっと色々な素材のことを学びたいと思い、そのままその工房で働き始めました。

その工房は、木工や漆、金工なども扱う複合工房のような場所で、自社でカフェやレストランを手がけたりもしていました。私は見よう見まねで金工を始め、飲食店の内装などにも関わり、そこからインテリアの世界に入って行きました。

―まるでご自身の気持ちに導かれたようなキャリアパスを歩まれたのですね。そこからご自身の事務所を立ち上げられるまでの経緯は、どのようなものだったのですか?

金工というのは、金属を熱したり叩いたりと、かなり体を酷使する仕事でもあります。10年間ほどはそういった肉体労働もあったので、体が悲鳴を上げてしまって。自分を見つめなおしたいと感じていたタイミングでもあったので、工房を辞め、ニューヨークに移りました。

ニューヨークでは、語学も学びつつ、まずは自分の体を休めるオフの時間を過ごしました。それからは、その時々のご縁で、カフェの立ち上げや商品開発など、フリーで様々なお仕事に関わらせていただきました。それまでにやったことが無かった様々なことにチャレンジさせていただいたこの期間は、今の自分の底支えになっていると感じます。

帰国後も個人事業主としてのお仕事を続け、2017年に法人化しました。

―そうだったのですね。会社や組織に属することなく、フリーでお仕事をされることを選んだのには、何か理由があったのですか?

単純に、自分の性質にはこの働き方が合っていたのではないかなと思います。

私は疲弊すると燃え尽きてしまう性分なのですが、クリエイティブなお仕事は、燃え尽きて創作意欲が湧かなくなってしまうと続けることができません。

ではどうしたら無理なく続けられるかなと考えた時に、自分の裁量で仕事ができるフリーのような働き方が良いと思ったんです。

―岩崎様にとっては、ご自身のペースでできる働き方というのがベストな選択だったのですね。岩崎様はBrillar銀座本店の内装を手がけられていますが、Brillar銀座本店のコンセプトはどのようなものでしたか?

Brillarさんの場合、モアサナイトという宝石自体が強い個性を持っているので、それをうまく伝えられる形にしたいと考えました。モアサナイトは宇宙から来た鉱物なので、鉱物感と宇宙感を感じてもらえるようなデザインを意識しました。

―デザインされる中で大変だった事や苦労された事はありますか?

デザインは、クライアント様と一緒に作り上げるものです。また、予算や、テナントビルによって出来る事/出来ない事の制限もある中で、ベストなものを作る必要があります。

Brillarさんの場合も、そういった制限の中で、Brillarさんの魅力を最大化するのにとても苦労しました。とくに、ファサード(正面の外観)の装飾については、内装費用との兼ね合いや納期とのせめぎあいの中、何度も何度も提案や制作をやり直したのを覚えています。

工事に入ってからは、お付き合いが初めての施工会社さんとのやり取りの中で、
家具との取り合いや収まりの想定外もありました。それでも、工事に関わる皆さんが、それぞれの経験の中から知恵を絞って協力してくださり、うまく纏めることができました。

<完成した銀座本店。鉱物感を感じつつも洗練されたデザインになっている>

あとは、天井のステンレスメッシュの装飾があるのですが、これはかなり苦労しました。

鉱物と宇宙というテーマに合うよう、イメージに合う素材を探して、探して…

やっと辿り着いたのが、このステンレスメッシュでした。

しかし、ステンレスメッシュは想像以上に扱いが難しく、内装業者さんと一緒に、気が遠くなるような取付作業を深夜まで行いました。

メッシュはいったん皺が寄ると元に戻らないため、天井に取り付けた大量のフックに慎重に取り付ける必要がありますが、取り付け中に皺が寄ってしまい、再度メッシュの切り出しからやり直し…と、本当に大変な作業でした。

最終的には、布では出せない優雅な宇宙感を演出でき、最高の仕上がりにできたと思います。

<ステンレスメッシュと格闘した、オープン間近の日曜夜>

―デザインはクライアントと一緒に作り上げるという岩崎様のお考え、とても素敵ですね。Brillarがお客様の大切なジュエリーを承る際に心がけている事とも、通じるものがあります。他にもお仕事において大切にされていることはありますか?

独りよがりにならない事ですね。自分の表現にこだわりすぎてしまうと、クライアント様の意向と外れてしまうことがあるので、クライアント様が実現したいものを形にするために「相手がどのようなイメージを持って、どのような考えでそのお店を開くのか?」という事をキャッチするように努めています。それが、私の仕事の中のかなりのウエイトを占めていますね。

―ありがとうございます。お客様に喜んでいただくためにお相手の意向をキャッチするというのは、他の業種にも通じるような気がしますね。 岩崎様は、Brillarのジュエリーをご愛用下さっているとの事ですが、ご着用いただいているジュエリーについてお話しいただけますか。

Brillarさんとは、私のクライアント様からのご紹介でご縁をいただいたのが始まりでした。当時Brillarさんはまだ路面店を構えていなかったので、都内のクリニックの一角でジュエリーを展示されていた時期がありました。そのクリニックさんが、私のクライアント様だったのです。

その後、Brillarさんからジュエリーのデザインをご依頼いただき、担当したのがウィッシュ アポン アスター コレクションでした。

 

ウィッシュ アポン アスター コレクションのデザイン過程>

後にそのクリニックの院長さんが、私がBrillarさんのジュエリーデザインを手掛けたことを知り、私にこのネックレスをプレゼントして下さったんです。

―粋なプレゼントですね!どのような場面でご着用されていますか?

個性的で少し目を引くデザインのネックレスですが、普段から様々な場面で着用していますよ。よく、「それ、どこのネックレスですか?」と聞かれます。

お仕事でも着けています。また、観劇に行ったり友人と食事に行くと言った、ちょっとしたおしゃれをする場面でも使っています。

このネックレスをデザインする際に、代表の小原さんと一緒に、ああでもないこうでもないと試行錯誤したのをよく覚えています。それをクライアント様からプレゼントしていただいた事もとても嬉しかったですね。これからも大切にしたいです。

<ルビオ様がデザインされた ウィッシュ アポン アスター ネックレス。商品はこちら

―ありがとうございます!これからも色々なシーンで岩崎様のお供にしていただければと思います。 最後に、これからのキャリアに悩む方にメッセージをいただけますでしょうか。

冒頭にもお話ししましたが、私のキャリアは何かを志して作ってきたものではありませんでした。それでも、もともと飽きっぽい性格の私が、「ものづくり」をこのようにずっと続けられているのは、自分の「好き」という気持ちに従って来たからだと思います。

今は特に選択肢も情報もとても多い時代ですが、ヒントは自分の心の中にあるのではないでしょうか。周りを見る前に自分を見つめるのが一番の近道かもしれません。

お仕事をしていると、必ずつまずくことはありますが、そんな時には、「無理」と思うのか、「頑張りたいと思うのか」を自分に聞いてみて下さい。踏ん張れる力が生まれてくる分野が、自分にとって好きな分野なのだと私は思います。

そうして踏ん張って何かを乗り越えると、自分に自信がつきます。それを積み上げていくことで、自分だけのキャリアが作られていくと思いますよ。

あとは、もう一つ。私は、決して最短距離で今の仕事に辿り着いたわけではないですが、人生に無駄なことはないと思っています。 ですので、「失敗を恐れないでね。」という事を、これからキャリアを歩む女性にはお伝えしたいです。

キャリアチェンジされて成功されている方って、お話を伺うと皆どこかで、清水の舞台から飛び降りるような選択をされています。何かを選ぶ時は、とても勇気がいります。とても怖いと思います。その怖さと向き合うことも、無駄にはならないと私は思っています。

―単身渡米され、最終的にご自身の事務所を立ち上げられた岩崎様のお言葉、とても重みがありますね。沢山の方が勇気づけられることと思います!貴重なお話をお聞かせいただき、本当にありがとうございました。

ルビオ岩崎敬子

https://www.rubioiwasaki.com/

東京都出身。武蔵野美術大学油絵学科卒。立体作品の制作にて優秀賞受賞。以後3次元の作品に興味を持ち始めたのをきっかけに、インテリアデザイン会社の併設工房にて鍛金による装飾什器制作を開始。以後主に商業店舗の空間デザイン、プロダクトデザインなどに携わる。仕事柄様々な職人と接する機会が多く、その技術力や知識などに感銘を受けることも多々あり、2010年「職人-アルティザン」を冠した「アルティザネット」を主催。展覧会企画に携わる。2017年、ルビオ岩崎デザイン事務所 設立。クリニックや飲食店、ショップなどの空間デザインや、グラフィック、パッケージなど様々なクリエイティブデザインを手掛けている。

カート

購入可能な製品がなくなりました。

カートは空です。